サロン・ド・マリアのコース詳細

贅沢な空間で
通いたくなるような贅沢空間を味わえるのも嬉しいポイントですよね。
日常を忘れて特別な時間を
素敵な空間に居るだけで、日常を忘れて特別な時間を過ごせます。


施術後
施術前と施術後では、一目瞭然でわかる結果にみんな感動してくれます。
さらに体質を変えることで健康にも役立つのです。
「まだマッサージに行ったことがない」
「行こうか悩んでいる」
という方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。
料金 | 80分(5分足湯付)10,000円
120分(5分足湯付)15,000円 150分(5分足湯付)20,000円 180分(5分足湯付)25,000円 210分(5分足湯付)30,000円 |
※事前予約&事前支払いのお客様は10分延長サービス!
※施術後にお茶のサービスあり
注意事項
※当日キャンセルの場合、キャンセル料として施術料100%いただきます。
※当日キャンセルされ、別日にご調整をいただいた場合、施術料の50%いただきます。
…などなど たくさんあります
《タイ古式マッサージを受ける際の注意点》
・空腹時は施術できません
・食後1〜2時間はできるだけ避けてください
・外傷・骨折・関節が痛んでいる箇所は施術できません
・熱がある方や感染症の可能性のある方は施術できません
・糖尿病・心臓疾患・高血圧・悪性腫瘍のある方は施術できません
・妊娠中は施術できません。生理中は腰/下腹部の施術ができません
・施術後、油分の多い食べ物・たけのこ・もち米・レバー・ホルモン・漬物・お酒の摂取は控えてください
・施術後、痛む箇所は揉んだりストレッチしたりせず、安静にしてください
「まだマッサージに行ったことがない」
「行こうか悩んでいる」
という方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。
こんにちは。
マリアハウスのオーナー、中島多加仁です。
サロンを初めて経営したのは
ぼくが28歳の時でした。
場所は半蔵門と麹町、
そして赤坂でした。
つきあっていた女性に
エステティシャンが多かったので
必然的にサロンに詳しくなったのです。
女性がリラクゼーションサロンに通う動機は
「痩せたい」という理由が多いです。
もちろんサロン好きには、
と考える人も多いです。
タイマッサージを受けた直後に
ボディラインが変化する感動や、
内側からじんわりと体質改善している実感、
体が温まって、代謝が高まり
脂肪を付きにくくさせるなど、
嬉しい効果がたくさんあります。
瓔珞ルノン
タイ政府省認定タイ古式マッサージ資格取得。
現在、同じ建物内の原宿ほしよみ堂にて占い師としても活動中。
高校を卒業してから札幌にある銭湯のもみほぐし処で1年半勤務、その後脱毛サロンのコールセンターで勤務しながら副業でリラクゼーションの仕事も継続する。
その間にエステ・メイク・ネイル・アロマ・色彩などを勉強する中でタイ古式マッサージと出会う。
タイ古式マッサージを極めるべく、21歳でタイへ修行に行く。
タイ古式マッサージ・バリ式オイルリンパマッサージ・タイ式フットマッサージ・ハーブボール・ルーシーダットンの資格を取得する。
帰国してから、勤務していたサロンでNo.1の人気セラピストとなり、人気芸能人や、オリンピック選手、プロ野球選手などの指名や紹介を受け施術をする。
東京に上京して占い師になってから「心も体も同時に満足してもらいたい」という思いが強くなり、タイ古式マッサージを再始動する。
A.「タイ古式マッサージ」は日本独自の呼称です。英語では「Thai traditional massage」(タイ伝統マッサージ)、本場タイでは「นวดไทย=ヌワットタイ」(直訳:タイマッサージ)や英語の「Thai massage」で通じます。つまり「古式」というのは、「伝統」という意味だと捉えてください。
A. 身体が硬い人も大歓迎です!タイ古式マッサージは、デスクワークの人・運動不足の人・身体が硬い人はより効果を感じやすいです。ヨガの効果だけでなく、ストレッチや整体の効果もありますので、継続して受けることで徐々に柔らかい身体になっていきます。
A. タイの地域により流派があります。ベーシックとされるバンコク式は優しいストレッチで、マッサージに慣れていない方や運動不足の方からの満足度が高いです。一方、タイ北部のチェンマイ式はアクロバティックなストレッチで、よくマッサージに通われる方やアスリートの方からの満足度が高いです。お客様の身体や要望に合わせて施術を変えられますので、ご希望があれば仰ってください。特にご希望がなければ、お客様の身体に合わせて施術者が判断いたします。
A. 無料の着替えを用意しています。また、ご来店時に、半袖か長袖、裾をまくれるズボンをご着用されていればそのまま施術も可能です。デニムなどの硬い素材、ストレッチに向いていない生地の服の場合は、お着替えいただく可能性があります。足湯が付きますので、ストッキングやタイツは脱いでいただきます。ベルトやアクセサリーなども施術中は外して、備え付けのBOXに入れていただきます。
A. 現在、割引は用意していません。
A. 施術者がひとりのため、おひとりずつの施術となります。
A. 施術者はタイ古式マッサージ以外にも、ボディケア・指圧・スポーツ整体の経験もあります。基本スタイルはタイ古式マッサージですが、ご希望に合わせられますのでお申し付けください。
上記以外のご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください
サロン・ド・マリア
マッサージを受けたお客様から
ご感想をいただきました
足湯中にいろいろ聞いてくださったので、こちらからも希望を伝えやすかったです。最初から力加減もちょうどよくて安心して受けられました。
こんなに相性が良いセラピストさんは初めてです!
マッサージは好きですが痛いのは苦手で…と伝えたら、ちゃんと合わせてくれました。
箇所によって「ここはこのくらいが良いですか?」と聞いてくれて嬉しかったです。
家に帰ってからドッサリと便が出て驚きました。足ツボのおかげでしょうか?デトックス効果もあるんですね。また行きます。
たまたま通りがかって入ったお店でしたが、こんなに良いと思ってなかったので感動しました。
タイのスクールで資格を取得されたと聞いて、安心感がありました。
マッサージを受けてる間は話しかけられたくないタイプなのですが、始める前にセラピストさんから聞いてくれて良かったです。120分間、受けることに集中できました。
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-16 |
営業日 | 平日:11:00~19:00 定休日:不定休 |
TEL | 03-5775-6603 |
お問合せ | info@mariahouse.co.jp |
20代 女性
座りっぱなしの仕事で肩こりと腰痛に悩んでおり、酷いときは頭痛もしていましたが、頭痛薬を飲まなくても済むようになりました!